FICTION WEB INFORMATION
2019年5月23日木曜日
山下澄人のラボ 開催
›
5月25日(土)、26日(日)、6月1日(土)、2日(日)すべて17時から、山下澄人のラボを開催します。場所は二子玉川の楽ちん堂カフェ。参加費はおいしいご飯つきで2千円、Gorron Project会員は千円引きです。 詳細はこちら https://www.rakuchind...
2019年5月10日金曜日
Gorron Project その2
›
楽ちん堂のサイトのトップページに「Gorron Project」についての山下澄人の新しい文章が掲載されています。この会員になると、サロンを使えたりカフェに行き放題だったりすることに加えて、山下澄人のラボやイベントなどの動画を見ることができます。現在先日の朗読会の動画がアップされ...
2019年5月2日木曜日
Gorron Project
›
楽ちん堂が最後の始まりのプロジェクトを開始する、月会費三千円であの場所での自由を保障し支援するのだという、細部も今後改良され変化し続けていくのだろうけど、この何も飾らず書かれたスタッフによる文章に目を通してほしい、ぼくはラボで参加する ラボ参加者に向けては参...
2019年4月24日水曜日
山下澄人 朗読会とラボ
›
4月29日(月)17時から楽ちん堂カフェにて、山下澄人の朗読会が行われます。終わった後は話したり何かしたりのラボとなる予定です。 その前日、28日(日)17時からもラボがあります。 どちらもおいしいご飯と帰りの二子玉川駅までの送迎つきです。 詳細はこちら https:/...
2019年4月11日木曜日
山下澄人のするラボと名づけた試み
›
ラボと名づけた試みをする、まずは手近なところで芝居をしたり、小説の話をしたり、それぞれが書いたりして本にできたりしたら良いねとか話したり、落書きしたり、ぼんやりしたり、人呼んで発表会するかと話したり、したり、朗読したり、演奏したり、何をするのか不明のまま、場所は二子玉川にある楽ち...
2019年4月6日土曜日
山下澄人 新作短編「FICTION 02」
›
現在発売中の新潮5月号に山下澄人の新作短編「FICTION 02」が掲載されています。 https://www.shinchosha.co.jp/sp/shincho/
2019年2月27日水曜日
山下澄人 対談@町田市民文学館
›
3月3日(日)14時から町田市民文学館にて、山下澄人と 梅澤亜由美氏の対談があります。当日も入れるそうです。無料です。詳しくはこちら https://www.city.machida.tokyo.jp/smph/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Lite...
2019年2月4日月曜日
山下澄人演出 ゴロン「楽園」
›
山下澄人演出で実は3回目となる小さな芝居の発表会をやります。 グループ名はゴロン(gorrón)。スペイン語で居候という意味です。 出演は二子玉川にある楽ちん堂カフェに文字通り居候している FICTION のオギタと山下のワークショップに参加していたアンセと森田雄三さん...
2018年12月7日金曜日
山下澄人 新作短編「FICTION 01」
›
現在発売中の新潮2019年1月号に、山下澄人の新作短編「FICTION 01」が掲載されています。 http://bit.ly/2QjsjMK
2018年12月5日水曜日
山下澄人 連載「小鳥、来る」第4回
›
アンデル2018年12月号(中央公論新社刊)に山下澄人の連載「小鳥、来る」第4回が掲載されています。電子書籍版(216円)で購入できます。残念ながらこのアンデルは今号で終わります。山下澄人の初めての連載「壁抜けの谷」もアンデルでした。「小鳥、来る」は未完なので、どこかでまた続きが...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示